検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「学力低下」批判  私は言いたい6人の主張   AS選書シリーズ 001

著者名 長尾 彰夫/[ほか]著
著者名ヨミ ナガオ,アキオ
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205342843372.1/ガ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

372.107 372.107
日本-教育 教育政策 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180586
書誌種別 図書
書名 「学力低下」批判  私は言いたい6人の主張   AS選書シリーズ 001
書名ヨミ ガクリョク テイカ ヒハン(エーエス センショ シリーズ)
副書名 私は言いたい6人の主張
副書名ヨミ ワタクシ ワ イイタイ ロクニン ノ シュチョウ
著者名 長尾 彰夫/[ほか]著
著者名ヨミ ナガオ,アキオ
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2002.7
ページ数 137p
大きさ 21cm
ISBN 4-930826-87-X
分類記号 372.107
内容紹介 日本教職員組合と国民教育文化総合研究所が設置した、「「学力低下」問題研究委員会」の報告書。「学力低下」問題についての論点整理を行う。また、同委員会のメンバー6人が夫々述べた私見も収載。
件名1 日本-教育
件名2 教育政策
件名3 学力

(他の紹介)内容紹介 今日、さまざまになされている「学力低下」批判の洪水的な状況にあって、著者たちは「これだけは言っておきたい」という、いくばくかの主張を持っている。『「学力低下」批判―私は言いたい6人の主張』と題する本書は、こうした著者たちのささやかな「物言い」を集めたものである。
(他の紹介)目次 第1部 学力低下問題と教育改革―学力低下問題と教育改革(どうすれば子どもが元気になるか
「学力低下」私論
「学力低下」をめぐって私たちは何をなすべきか
学力低下批判のポリティックス分析―教育政策批判としての学力低下論を検証する ほか)
第2部 「学力低下」問題研究委員会報告(「学力低下」問題とは何か
「学力低下」論争の構図
「学力」をどうとらえるか
「学力」は低下したのか ほか)

書店リンク

  

内容細目

1 学力低下問題と教育改革   3-11
野口 克海/著
2 「学力低下」私論   12-25
志水 宏吉/著
3 「学力低下」をめぐって私たちは何をなすべきか   26-38
本田 由紀/著
4 学力低下批判のポリティックス分析   39-55
長尾 彰夫/著
5 学力を明確に語れる学力を   56-67
宮田 彰/著
6 学力問題と障害児教育   68-88
堀家 由妃代/著
7 「学力低下」問題研究委員会報告   89-136
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。