検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いいねいいね   PHPにこにこえほん

著者名 こみ まさやす/さく・え
著者名ヨミ コミ,マサヤス
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体400934477E//児童書児童室 在庫 
2 服部203273081E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000486753
書誌種別 図書
書名 いいねいいね   PHPにこにこえほん
書名ヨミ イイネ イイネ(ピーエイチピー ニコニコ エホン)
著者名 こみ まさやす/さく・え
著者名ヨミ コミ,マサヤス
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.4
ページ数 1冊
大きさ 24×24cm
ISBN 4-569-58931-6
分類記号 E
内容紹介 ともだちって、とってもいいね。てんぐどんとかっぱどんはそう思っています。山の上に住むてんぐどんに池に住むともだちのかっぱどんが、ある日手紙を出しました…。
著者紹介 1946年生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「角おれカブトの大冒険」シリーズ、「オオカミ男のクリスマス」なとの挿絵がある。

(他の紹介)内容紹介 日本で初めての地雷専門家による地雷の本。金属探知機とプロッダーで接触感覚で地雷を探すのは非効率的だが最も信頼性がある。だが、常に危険が。ハイテクにより、効率的に、安全に地雷を探知・処理したい。でも、手作業より信頼できる技術は世界のどこにも、まだない。本書は世界で研究・開発途上のハイテク技術を広く紹介し、現場で使えるハイテク機器のあるべき姿、技術条件を描いている。
(他の紹介)目次 第1章 対人地雷とは
第2章 対人地雷の被害
第3章 人道的地雷除去への取り組み
第4章 現状の探知および処理技術
第5章 これからの探知および処理技術
第6章 対人地雷ゼロへ向けた提言
(他の紹介)著者紹介 下井 信浩
 1988年防衛庁入庁、92年より技術研究本部にて地雷探知・処理技術の研究に従事。1996年工学博士。1997年国立東京工業高等専門学校機械工学科助教授、現在に至る。1999年千葉大学内地研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。