蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロボカップジュニアガイドブック ロボットの歴史から製作のヒントまで
|
著者名 |
子供の科学編集部/編
|
著者名ヨミ |
コドモ ノ カガク ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 800476061 | 548/ロ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000178218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロボカップジュニアガイドブック ロボットの歴史から製作のヒントまで |
書名ヨミ |
ロボカップ ジュニア ガイドブック |
副書名 |
ロボットの歴史から製作のヒントまで |
副書名ヨミ |
ロボット ノ レキシ カラ セイサク ノ ヒント マデ |
著者名 |
子供の科学編集部/編
|
著者名ヨミ |
コドモ ノ カガク ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-80223-4 |
分類記号 |
548.3
|
内容紹介 |
2050年までに、自律型ロボットによるサッカーチームを作ることを目標に、世界中の科学者、技術者が携わる世界的プロジェクト「ロボカップ」。小学生から参加できるロボカップジュニアへの参加方法などを紹介する。 |
件名1 |
ロボット
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ロボカップって何だろう?(ロボットとは何なのか?ロボットの歴史を知ろう! ロボカップって何だろう? ほか) 第2章 ロボカップジュニアに参加しよう!(ロボカップジュニアに参加しよう ロボットはどんなふうにできているの? ほか) 第3章 マンガ・ロボカップジュニアにチャレンジ! 第4章 メカニックを考える(ロボットの移動のための機構 ロボカップに見るロボットの機構) 第5章 ロボカップジュニアに参加するみんなを紹介!(サッカー、ダンスに参加するみんな) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ