蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002218337 | 468/リ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000432236 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
破壊の伝統 人間文明の本質を問う 講談社学術文庫 1046 |
書名ヨミ |
ハカイ ノ デントウ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
副書名 |
人間文明の本質を問う |
副書名ヨミ |
ニンゲン ブンメイ ノ ホンシツ オ トウ |
著者名 |
J・A・リヴィングストン/[著]
日高 敏隆/訳
羽田 節子/訳
|
著者名ヨミ |
J A リヴィングストン ヒダカ,トシタカ ハネダ,セツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-159046-4 |
分類記号 |
468
|
件名1 |
生態学
|
(他の紹介)内容紹介 |
愛称マルコ、マタイ、ルカの、それぞれ専門の異なる若く個性的な歴史学者と元刑事が、ともに暮らすパリのボロ館。その隣家に住む引退したオペラ歌手の婦人が怯えていた。ある朝突然、見知らぬ木が庭に植えられていたというのだ。ボロ館の四人がその木の下を掘るが何も出ない。そして婦人は失踪した。いったい何が起こったのか?気鋭の女流が贈る仏ミステリ批評家賞、ル・マン市ミステリ大賞受賞の傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 真利子 英仏翻訳家。東北大学文学部仏文卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ