検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

団十郎と『勧進帳』  

著者名 小坂井 澄/著
著者名ヨミ コサカイ,スミ
出版者 講談社
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002295277774.2/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

310.4 310.4
石原 慎太郎 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000441457
書誌種別 図書
書名 団十郎と『勧進帳』  
書名ヨミ ダンジュウロウ ト カンジンチョウ
著者名 小坂井 澄/著
著者名ヨミ コサカイ,スミ
出版者 講談社
出版年月 1993.3
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-206283-6
分類記号 774.2
件名1 歌舞伎-歴史
件名2 市川団十郎(世系)
件名3 勧進帳

(他の紹介)目次 序章 長嶋茂雄夫人のため息
第1章 欺瞞の戦後文明に「NO」と言え
第2章 近代国家ニッポンはどこで道を誤ったか
第3章 真実の歴史を指摘した六人の証言者たち
第4章 日本の伝統と文化の集大成・石原慎太郎
第5章 石原改革と小泉改革の決定的な違い
第6章 素顔の石原慎太郎
終章 石原慎太郎は日本を守れるか
(他の紹介)著者紹介 前野 徹
 1926年生まれ。日本大学卒業後、読売新聞、東京新聞社を経て、60年東急グループ総帥の五島昇氏に東京急行電鉄の秘書課長としてスカウトされ、五島氏の懐刀として政界、財界、マスコミなどの対外折衝役として活躍する。70年東急エージェンシー常務、専務、副社長を歴任し81年より11年にわたり社長として業界13位から電通、博報堂につぐ3位に躍進させる。95年アジア経済人の大同団結を目指した経済団体、アジア経済人懇話会を設立。現在、同会長ほか高根グループ会長、(社)ニュービジネス協議会顧問などを務める。各分野の勉強会の提唱者として若手起業家から創業経営者まで多くの集まりを主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。