検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

左川ちか全集  

著者名 左川 ちか/著
著者名ヨミ サガワ,チカ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008631657911.5/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

725 725
写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000804771
書誌種別 図書
書名 左川ちか全集  
書名ヨミ サガワ チカ ゼンシュウ
著者名 左川 ちか/著   島田 龍/編
著者名ヨミ サガワ,チカ シマダ,リュウ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2022.4
ページ数 414p
大きさ 20cm
ISBN 4-86385-517-5
ISBN 978-4-86385-517-5
分類記号 911.56
内容紹介 詩人・翻訳家として将来を嘱望されたが24歳で亡くなった左川ちか。萩原朔太郎や西脇順三郎らに激賞された現代詩の先駆者のすべての詩・散文・書簡、翻訳を収録。編者による年譜・解題・解説を付す。
著者紹介 1911〜36年。北海道出身。詩人・翻訳家。詩誌『詩と詩論』『椎の木』『マダム・ブランシュ』などで活躍した。

(他の紹介)内容紹介 遠くの町並み、そよぐススキの穂、青空に浮かぶ雲、森の中にたたずむ洋館…、心に残したい風景が思い通りに描けるようになるコツのすべて。スケッチが100倍楽しくなる超実践テクニック。
(他の紹介)目次 第1章 スケッチ散歩に出かけましょう(広い風景の中からアングルを決める
始めに全体像をつかみましょう ほか)
第2章 画材別描き方レッスン(幅広い表現ができる鉛筆
シャープに描くドローイングペン ほか)
第3章 「こう描けばこう見える!」誰でも描ける描写テクニック(町の風景
山のある風景 ほか)
第4章 気軽に楽しむいろいろなスケッチ(写真を使ってスケッチ
旅のスケッチ散歩 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 重存
 1959年東京生まれ。1986年多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。1988年多摩美術大学大学院(美術研究科絵画専攻)修了。1992年まで同大学美術学部油画科研究室助手。以後美術専門誌、技法書の副編集長を経て、現在光と緑の美術館学芸課長および朝日カルチャーセンター東京美術科講師。毎年個展を中心に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。