蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コミュニケーションの日米比較 大阪大学新世紀セミナー
|
著者名 |
津田 葵/著
|
著者名ヨミ |
ツダ,アオイ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800370595 | 801/ツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
出入国管理 中国人(日本在留) 中国人(アメリカ合衆国在留)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000155789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コミュニケーションの日米比較 大阪大学新世紀セミナー |
書名ヨミ |
コミュニケーション ノ ニチベイ ヒカク(オオサカ ダイガク シンセイキ セミナー) |
著者名 |
津田 葵/著
|
著者名ヨミ |
ツダ,アオイ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
86p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87259-122-4 |
分類記号 |
801
|
内容紹介 |
コミュニケーションという現象を社会言語学的観点から考察する。理論的枠組みについて述べた後、データ分析を中心に論を進める。さらに、国際化する言語生活の中でどのように伝達体制を構築すべきかという課題について考える。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
言語社会学
|
件名3 |
日本人
|
(他の紹介)内容紹介 |
金満ニッポンの甘い蜜に群がる出稼ぎスネークたち。黄金を夢見て来た「透明な隣人」が犯罪列島で堕ちる地獄。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 奇妙な誘拐事件 第1章 スネーク・シャドウ 第2章 チャイナタウンの女頭目 第3章 マフィアの戦場 エピローグ 終わりなき旅師たちのドラゴン・ルート |
(他の紹介)著者紹介 |
森田 靖郎 ノンフィクション作家。1945年兵庫県生まれ。文革時代から天安門事件、そして改革開放政策に進んだ中国と同時代を生き、つねに現場に立ってルポを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ