蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時計王 セイコー王国を築いた男 学研M文庫
|
著者名 |
若山 三郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ワカヤマ,サブロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004257234 | 913.6/ワク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
服部 金太郎 服部金太郎(1860〜1934)-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000175787 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時計王 セイコー王国を築いた男 学研M文庫 |
書名ヨミ |
トケイオウ(ガッケン エム ブンコ) |
副書名 |
セイコー王国を築いた男 |
副書名ヨミ |
セイコー オウコク オ キズイタ オトコ |
著者名 |
若山 三郎/[著]
|
著者名ヨミ |
ワカヤマ,サブロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-05-900141-4 |
分類記号 |
913.6
|
件名1 |
服部金太郎(1860〜1934)-小説
|
書誌来歴・版表示 |
「セイコー王国を築いた男」(青樹社 1993年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
幕末、江戸の古物商の子として生まれた服部金太郎。幼い頃から利発だった彼は、文明開化が進む世の流れをいち早く読み、十三歳で唐物屋へ丁稚奉公に出る。骨惜しまず働くうち、やがて金太郎は時計屋に将来性を見出し、修理工を第一歩に時計王への道を歩み始める。「常に一歩先を」をモットーに、日本の時計業界をリードした服部金太郎の創意と決断の原点を知る。 |
(他の紹介)目次 |
丁稚奉公 時計への道 服部時計店 飛躍 男子三日見ざれば 精工舎を設立する パイオニア精神 日本の時計王 一歩先を 失意泰然 巨大な足跡 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ