蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うさぎちゃんとおかあさん 母と子に贈る絵本
|
著者名 |
清水 聖保/監修
|
著者名ヨミ |
シミズ,ミホ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205232044 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000175020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うさぎちゃんとおかあさん 母と子に贈る絵本 |
書名ヨミ |
ウサギチャン ト オカアサン |
副書名 |
母と子に贈る絵本 |
副書名ヨミ |
ハハ ト コ ニ オクル エホン |
著者名 |
清水 聖保/監修
坂田 和代/文
室谷 愛/絵
|
著者名ヨミ |
シミズ,ミホ サカタ,カズヨ ムロタニ,アイ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-7745-0406-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
母と子の深い絆に気づいてもらいたい。そんな思いを現役のカウンセラーが一冊の絵本にしました。母子分離不安に悩むお母さんとお子さんに届ける愛情物語。シンプルなストーリーが忘れていた母と子の絆を思い出させてくれます。 |
(他の紹介)内容紹介 |
母と子の深い絆に気づいていただきたい―、そんな思いを現役のカウンセラーが一冊の絵本にしました。母子分離不安に悩むお母さんとお子さんへお届けする愛情物語。シンプルなストーリーが忘れていた母と子の深い絆を思い出させてくれます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 聖保 清水クリニック院長。1965年兵庫県生まれ。兵庫医大卒業後、財団法人仁明会病院勤務を経て、1999年1月大阪市東淀川区に清水クリニックを開業。2001年1月医療法人「聖心(みこころ)会」を設立。現在、介護支援専門員などで幅広く活躍中。ラジオ大阪「聖保の健康バザール」で、健康に関する熱いメッセージを発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂田 和代 清水クリニックカウンセラー。1970年和歌山県生まれ。東京女子大学卒業。日本交流分析協会認定1級交流分析士・インストラクター。2000年1月より現職。「子どもの心、お母さんの心」に寄り添いながら、主に「キッズセラピールーム」にてプレイセラピー等を担当。外来カウンセラー、専門学校講師としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 室谷 愛 清水クリニックカウンセラー。1973年兵庫県生まれ。関西大学卒業。国際心理教育センターでカウンセリングを学び、認定心理カウンセラー資格を取得。2000年1月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ