蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205207483 | 141.6/フ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うそつき うそと自己欺まんの心理学 |
書名ヨミ |
ウソツキ |
副書名 |
うそと自己欺まんの心理学 |
副書名ヨミ |
ウソ ト ジコ ギマン ノ シンリガク |
著者名 |
チャールズ・V.フォード/著
森 英明/訳
|
著者名ヨミ |
チャールズ V フォード モリ,ヒデアキ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1134-1 |
分類記号 |
141.6
|
内容紹介 |
うそはよくないと知りつつ誰もがうそをつく。儀礼的なうそから病的なうそまで、心理学・脳科学・生理学などで検証した初めてのうそ学入門。 |
著者紹介 |
アラバマ大学医学部精神科・神経生物学科教授。主として疾病行動、精神療法、内科学と精神医学とを結ぶ学際的問題、および詐病等に関する著作を発表している。 |
件名1 |
噓
|
(他の紹介)内容紹介 |
儀礼的なうそから病的なうそまで、あらゆるうそを検証し、うその見破り方、うそつきの治療、自己欺まんの功罪など、すべてがわかる決定版。 |
(他の紹介)目次 |
人はみなうそをつく うその分類 うその生物学的考察 うその学習―子供の成長とうそ 人はなぜうそをつくのか―うその決定因 うそのスタイル―人の性格の果たす役割 病的なうそつき うそに生きる人たち 記憶、告発、告白のうそ うその見破り方 うそつきの治療 うその功罪 うそと自己欺まんの心理学 |
(他の紹介)著者紹介 |
フォード,チャールズ・V. アラバマ大学医学部精神科・神経生物学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ