蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
五感生活術 眠った「私」を呼び覚ます 文春新書 240
|
著者名 |
山下 柚実/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,ユミ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004248589 | 141.2/ヤ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五感生活術 眠った「私」を呼び覚ます 文春新書 240 |
書名ヨミ |
ゴカン セイカツジュツ(ブンシュン シンショ) |
副書名 |
眠った「私」を呼び覚ます |
副書名ヨミ |
ネムッタ ワタクシ オ ヨビサマス |
著者名 |
山下 柚実/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ,ユミ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660240-3 |
分類記号 |
141.2
|
件名1 |
感覚
|
(他の紹介)内容紹介 |
問題作『五感喪失』で現代人の五感のゆがみ・喪失を指摘した著者が、「では、どうすれば五感を回復できるのか?」に取り組んだ。平安の昔から伝わる「香道」で嗅覚を、さまざまな職人仕事で触覚を…失われた感覚を取り戻すためのヒントが、豊富な実例とともに提示される。終章には「五感地図」の描き方も。このギスギスした世の中、あなたの感覚を研ぎ澄まし、生活を潤いあるものにしてみよう。 |
(他の紹介)目次 |
序章 今、なぜ五感なのか? 第1章 失われた嗅覚を再生する 第2章 触覚の心地よさをさぐる 第3章 経験で味覚は磨かれる 第4章 音の風景を立ち上げる聴覚 第5章 視覚世界を組み替える 終章 眠った五感を呼び覚ます |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 柚実 1962年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。身体と社会との関わりに関心を持ち、美容整形、エイズ問題、五感などを取材。95年、『ショーン横たわるエイズ・アクティビスト』にて第1回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ