蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私らしく生きたい 盲導犬とともに歩んで
|
著者名 |
郡司 ななえ/著
|
著者名ヨミ |
グンジ,ナナエ |
出版者 |
アールズ出版
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004453643 | 289.1/グ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私らしく生きたい 盲導犬とともに歩んで |
書名ヨミ |
ワタクシラシク イキタイ |
副書名 |
盲導犬とともに歩んで |
副書名ヨミ |
モウドウケン ト トモ ニ アユンデ |
著者名 |
郡司 ななえ/著
|
著者名ヨミ |
グンジ,ナナエ |
出版者 |
アールズ出版
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-901226-33-9 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
前を向いて歩いて行こうね。きっと、いいことがある。しっぽのある娘たちと20年…。盲導犬物語の名作「ベルナのしっぽ」の作者、ななえさんの愛と涙、感動いっぱいの半生。 |
著者紹介 |
1945年新潟県生まれ。27歳のときベーチェット病で失明。「盲導犬ベルナのお話の会」を主宰。著書に「ベルナのしっぽ」「がんばれ!盲導犬ベルナ」「ガーランドの瞳」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
前を向いて歩いて行こうね。きっと、いいことがある。盲導犬物語の名作『ベルナのしっぽ』の作者、ななえさんの愛と涙、感動いっぱいの半生。 |
(他の紹介)目次 |
1 治らない病気 2 巣ごもりの日々 3 白い杖を握って 4 母からの巣立ち 5 お母さんになりたい 6 ベルナとの二人五脚 7 赤ちゃんの誕生 8 さようなら、ベルナ 9 夫の闘い、私の闘い 10 かみ合わない家族 11 大きな夢をいだいて |
(他の紹介)著者紹介 |
郡司 ななえ 新潟県高田市(現・上越市)生まれ。現在、東京都江東区在住。ベーチェット病により27歳で失明。「共に生きる社会とは何か?」というテーマで「盲導犬ベルナのお話の会」を主宰。全国の幼稚園、小中学校、地域団体等で600回を超える講演を行っている。日本盲人作家クラブ同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ