検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サロメの夢は血の夢  

著者名 平石 貴樹/著
著者名ヨミ ヒライシ,タカキ
出版者 南雲堂
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004245197913.6/ヒラ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000172997
書誌種別 図書
書名 サロメの夢は血の夢  
書名ヨミ サロメ ノ ユメ ワ チ ノ ユメ
著者名 平石 貴樹/著
著者名ヨミ ヒライシ,タカキ
出版者 南雲堂
出版年月 2002.4
ページ数 346p
大きさ 20cm
ISBN 4-523-29275-2
分類記号 913.6
内容紹介 1990年5月。たたき上げの会社社長が首だけの死体となって発見された。凄惨な現場の壁にはビアズレーのサロメの絵が…。会社経営をめぐる陰謀が囁かれ、人気画家でもある社長一家の和彦、帆奈美兄妹が疑われる。
著者紹介 1948年北海道生まれ。作家。東京大学教授。著書に「虹のカマクーラ」「フィリップ・マーロウよりも孤独」「メランコリックデザイン」など。

(他の紹介)内容紹介 一九九〇年五月。たたき上げの会社社長が首だけの死体となって発見された。凄惨な現場の壁にはビアズレーのサロメの絵が…。会社経営をめぐる陰謀が囁かれ、人気画家でもある社長一家の和彦、帆奈美兄妹が疑惑を集める中、次には帆奈美が悲運のオフィリアとなって軽井沢の川に…。世紀末の日本を震撼させる連続殺人事件に、美貌の車椅子弁護士・山崎千鶴が挑む。好奇心、熱狂、そして挫折の後に彼女が見出した真相とは。
(他の紹介)著者紹介 平石 貴樹
 1948年函館生まれ。1984年、『虹のカマクーラ』(集英社)で第七回すばる賞を受賞。現在、東京大学教授。アメリカ文学研究者としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。