蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
危機の神学 「無関心というパンデミック」を超えて 文春新書 1343
|
著者名 |
若松 英輔/著
|
著者名ヨミ |
ワカマツ,エイスケ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008522237 | 191.0/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000771387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
危機の神学 「無関心というパンデミック」を超えて 文春新書 1343 |
書名ヨミ |
キキ ノ シンガク(ブンシュン シンショ) |
副書名 |
「無関心というパンデミック」を超えて |
副書名ヨミ |
ムカンシン ト イウ パンデミック オ コエテ |
著者名 |
若松 英輔/著
山本 芳久/著
|
著者名ヨミ |
ワカマツ,エイスケ ヤマモト,ヨシヒサ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-661343-4 |
ISBN |
978-4-16-661343-4 |
分類記号 |
191.04
|
内容紹介 |
コロナ禍で顕在化した社会の危機、心の危機に私たちはどう立ち向かえばいいのか。教皇フランシスコ、アウグスティヌスから西田幾多郎まで、過去の叡智に未来への道筋を探る神学対談。『文學界』掲載をもとに大幅加筆・修正。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。批評家、随筆家、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。 |
件名1 |
神学
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日本全国のネコとその飼い主のため、大学教授やベテラン獣医師など9人の専門家が、ネコの病気とケガについて一般向けにわかりやすくくわしく解説した日本初の本格的なネコの家庭医学書です。 |
(他の紹介)目次 |
ネコ・23の疑問にスピード回答 捨てネコ・殺処分・虐待・動物実験 こんな症状が出たら ネコの病気の知識と治療(子ネコの病気と健康管理 老齢ネコの病気と世話 心の病気と問題行動 感染症 泌尿器の病気 呼吸器の病気 皮膚の病気 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ