検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眠りからさめた大恐竜   よみがえる化石恐竜たち

著者名 たかし よいち/作
著者名ヨミ タカシ,ヨイチ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207609793457/タ/児童書児童室 在庫 
2 千里207611419457/タ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中207609900457/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかし よいち 打道 宗廣
619.8 619.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000544020
書誌種別 図書
書名 眠りからさめた大恐竜   よみがえる化石恐竜たち
書名ヨミ ネムリ カラ サメタ ダイキョウリュウ(ヨミガエル カセキ キョウリュウタチ)
著者名 たかし よいち/作   打道 宗廣/絵
著者名ヨミ タカシ,ヨイチ ウチミチ,ムネヒロ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2013.12
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-86484-034-7
ISBN 978-4-86484-034-7
分類記号 457.87
内容紹介 福島県いわき市で首長竜の骨が発掘されました。首長竜とは、いったいどんな生き物だったのでしょうか? 児童文学作家で古生物学に精通した、たかしよいちが恐竜の世界を再現するシリーズ。見返しに年表あり。
著者紹介 熊本県生まれ。鹿児島女子短大、久留米信愛女学院短大教授を歴任。日本文芸家協会会員。「埋ずもれた日本」で日本児童文学者協会賞、「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞等を受賞。
件名1 恐竜

(他の紹介)内容紹介 紅茶のはじまり、わが国での紅茶の歴史、紅茶のいれ方のいろいろ、紅茶の楽しみかたのいろいろ、アールグレイ・ティの物語、クリーム・ティのこと、コーヒーハウスからティ・ガーデンへ。茶に関する名言集、紅茶に関する統計資料、年表・紅茶の世界史、などなど。紅茶に関する用語約900項目と実用情報が満載。
(他の紹介)著者紹介 荒木 安正
 1935年、大阪に生まれる。関西学院大学経済学部卒業。長年リプトン・ジャパンに勤務後、1996年同社を定年退職。現在、日本紅茶協会顧問、ティコンサルタントとして日本紅茶協会の「ティインストラクター」養成教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 昌夫
 1933年、東京に生まれる。東京大学農学部農芸化学科卒業。三井農林(株)に勤務、専務取締役歴任、現在日本紅茶協会名誉理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。