蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サリエルの命題
|
著者名 |
楡 周平/著
|
著者名ヨミ |
ニレ,シュウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209710466 | 913.6/ニレ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000545730 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サリエルの命題 |
書名ヨミ |
サリエル ノ メイダイ |
著者名 |
楡 周平/著
|
著者名ヨミ |
ニレ,シュウヘイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-515605-6 |
ISBN |
978-4-06-515605-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
突然発生した新型インフルエンザで、離島の住民が瞬く間に全員死亡。そしてとうとう本州にも感染者が。頼みの治療薬も全国民にはとうてい行き渡らず…。命の重さを問う長編。『小説現代』掲載を加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。慶應義塾大学大学院修了。米国系企業在職中に国際謀略小説「Cの福音」を発表。翌年から作家活動に専念する。ほかの著書に「象の墓場」「プラチナタウン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校の理科で学ぶ学習内容をもとに、自分で観察や実験、ものづくりができるように作られた一冊。 |
(他の紹介)目次 |
月のもよう 月を見よう クレーターって何? 月の地図 月が逃げる? 月の動き方 月の形 月の満ち欠け 星座をみつけよう 一番星、みーつけた〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
角屋 重樹 1949年、三重県生まれ。宮崎大学教育学部助教授、文部省初等中等教育局教科調査官などを経て、現在、広島大学大学院教育学研究科教授。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野 正裕 1953年、東京都生まれ。東京学芸大学卒業。東京都の公立小学校に勤務。現在は杉並区立杉並第十小学校研究主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ