蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宮城県の山 分県登山ガイド 03
|
著者名 |
早川 輝雄/著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,テルオ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209197508 | 291.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000301802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮城県の山 分県登山ガイド 03 |
書名ヨミ |
ミヤギケン ノ ヤマ(ブンケン トザン ガイド) |
著者名 |
早川 輝雄/著
曽根田 卓/著
福井 美津江/著
渡辺 寿夫/著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,テルオ ソネダ,タカシ フクイ,ミツエ ワタナベ,ヒサオ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-02033-6 |
ISBN |
978-4-635-02033-6 |
分類記号 |
291.23
|
内容紹介 |
仙台市を起点に、アクセスを含めて初級クラスの登山者が無理なく歩ける52の登山コースを紹介。コースの難易度、歩行時間・距離、登山適期、山岳の特徴、チェックポイントの写真など、役立つ情報が満載。 |
著者紹介 |
山岳写真集団仙台代表。 |
件名1 |
宮城県-紀行・案内記
|
件名2 |
登山
|
(他の紹介)内容紹介 |
「旅」について30冊余の著作をしてきた著者が雪舟の足跡を全て歩き、旅人という視点から雪舟の人と作品を浮き彫りにした独創の書。 |
(他の紹介)目次 |
故郷から、京の寺へ(「ネズミ」の絵の伝説 出生地の今と昔 ほか) 中国の山水を求めて(中国への旅の段取り 宝徳時代の遣明船 ほか) 九州での画境(帰国時の国状と上陸地 「雪舟」と号する心境 ほか) 描かれた風景(美濃への旅 東海・相模での伝承 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 喜秋 1926年東京生まれ。旧制松本高校を経て、東北大学卒。日本交通公社(JTB)に入り、1959年から12年間、『旅』編集長。1983年から18年間、横浜商科大学教授。紀行文学者兼エッセイスト。紀行文学賞(1948年)、交通図書賞(1999年)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ