蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数学のあけぼの ギリシアの数学と哲学の源流を探る
|
著者名 |
A.K.サボー/著
|
著者名ヨミ |
A K サボー |
出版者 |
東京図書
|
出版年月 |
1988.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000613760 | 410.23/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000348424 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学のあけぼの ギリシアの数学と哲学の源流を探る |
書名ヨミ |
スウガク ノ アケボノ |
副書名 |
ギリシアの数学と哲学の源流を探る |
副書名ヨミ |
ギリシア ノ スウガク ト テツガク ノ ゲンリュウ オ サグル |
著者名 |
A.K.サボー/著
伊東 俊太郎/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
A K サボー イトウ,シュンタロウ |
出版者 |
東京図書
|
出版年月 |
1988.6 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-489-00259-9 |
分類記号 |
410.23
|
件名1 |
数学-歴史
|
件名2 |
ギリシア哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
凶行犯六人、「死体遺棄」七日間の彷徨が始まる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐木 隆三 1937年4月14日、朝鮮に生まれる。福岡県立八幡中央高校卒業。八幡製鉄所(現、新日鉄)勤務の傍ら執筆活動を続け、63年「ジャンケンポン協定」で新日本文学賞受賞。64年退社、小説家に。76年『復讐するは我にあり』で直木賞を受賞。91年『身分帳』で伊藤整文学賞受賞。2001年春に著作一〇〇冊を達成。犯罪小説の第一人者として知られ、緻密な法廷取材を基にした作品構成に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ