検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての山歩き  花、木、自然に会いに  

著者名 田部井 淳子/著
著者名ヨミ タベイ,ジュンコ
出版者 文化出版局
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004184628291.0/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000165745
書誌種別 図書
書名 はじめての山歩き  花、木、自然に会いに  
書名ヨミ ハジメテ ノ ヤマアルキ
副書名 花、木、自然に会いに
副書名ヨミ ハナ キ シゼン ニ アイニ
著者名 田部井 淳子/著
著者名ヨミ タベイ,ジュンコ
出版者 文化出版局
出版年月 2002.3
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-579-30397-0
分類記号 291.093
内容紹介 あなたも山へ。自然にある花や草木は、心をいやす特効薬。登山のプロが、尾瀬、上高地、奥武蔵、大霧山、安達太良山、磐梯山など、だれでも歩ける山を紹介。出会える花々の写真、山歩きのコツも収録。
著者紹介 1939年福島県生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科修士課程修了。世界で女性初のエベレスト、七大陸最高峰登頂者。山岳環境団体HAT-J代表。著書に「エベレスト・ママさん」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 登山

(他の紹介)内容紹介 自然にある花や草木は、心をいやす特効薬。登山のプロが、だれでも歩ける山をご案内。
(他の紹介)目次 1 新緑も紅葉も魅力的で大好きな山々(尾瀬
上高地
北八ヶ岳 ほか)
2 東京周辺の低い山々は、自然の宝庫(奥武蔵、大霧山
御岳山、日ノ出山
高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山) ほか)
3 人知れず咲く花が迎えてくれるふるさとの山々(安達太良山
磐梯山
吾妻山 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田部井 淳子
 1939年、福島県生れ。登山家。1975年、エベレスト日本女子登山隊副隊長として世界で女性初のエベレスト登頂に成功。その後、各大陸の最高峰に登頂し、1992年、カルステンツ・ピラミッドの登頂により、女性として初の七大陸最高峰登頂者になる。2000年3月、九州大学大学院比較社会文化研究科修士課程修了(論文のテーマは、エベレストのごみ問題)。年5〜6回海外登山に出かけるかたわら、山岳環境保護団体HAT‐Jの代表として奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。