蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心に残る教師のこと シリーズ・現代家庭教育新書 57
|
著者名 |
麻生 信子/〔ほか〕著
|
著者名ヨミ |
アソウ,ノブコ |
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201770625 | 372.8/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000200857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心に残る教師のこと シリーズ・現代家庭教育新書 57 |
書名ヨミ |
ココロ ニ ノコル キョウシ ノ コト(シリーズ ゲンダイ カテイ キョウイク シンショ) |
著者名 |
麻生 信子/〔ほか〕著
|
著者名ヨミ |
アソウ,ノブコ |
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
372.8
|
(他の紹介)内容紹介 |
SF界の巨匠が描く「陰陽師」。千年の時空を超えて展開する妖しくも壮大な伝奇ロマン。小松左京の短編『女狐』を第1回小松左京賞努力賞・高橋桐矢が長編化。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小松 左京 昭和6年(1931)、大阪生まれ。29年、京都大学イタリア文学科卒業後、経済誌「アトム」記者、万歳台本作家、工場長などを経て、36年、第1回SFコンテストで『地には平和を』が選外努力賞受賞。48年にベストセラーになった『日本沈没』は第27回日本推理作家協会賞受賞。EXPO90花博で総合プロデューサー。大阪文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 桐矢 昭和42年(1967)、福島生まれ。県立高校中退。平成12年、第1回小松左京賞で努力賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ