蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実験のための溶媒ハンドブック
|
著者名 |
池上 四郎/編著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,シロウ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000984070 | 432.1/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000393539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実験のための溶媒ハンドブック |
書名ヨミ |
ジッケン ノ タメ ノ ヨウバイ ハンドブック |
著者名 |
池上 四郎/編著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,シロウ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-621-03525-8 |
分類記号 |
432.1
|
件名1 |
溶媒
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、『指輪物語』の世界を誰でも、どこから読んでも理解できるよう、やさしくひも解いた入門書である。1時間で把握できるあらすじ、物語の舞台・中つ国の風土を紹介する世界紀行、指輪にまつわる謎・疑問を一問一答形式でまとめた77のキーワードなど、どの章でも読みやすさ、理解しやすさに重点が置かれている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 広がり続ける『指輪物語』の世界 第2章 早読み『指輪物語』(主要人物紹介 旅の仲間 二つの塔 ほか) 第3章 中つ国世界紀行(中つ国地図 エリアドール地方 霧ふり山脈 ほか) 第4章 『指輪物語』77のキーワード(ホビットについてもっとくわしく知りたい パイプ草とはどんな草? エルフとドワーフはどうして仲が悪いの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 犬之介 小学生のころ読んだ『ホビットの冒険』で、トールキン世界のとりこに。以後、トールキンをはじめ、世界のファンタジー文学を読みあさる。1986年、東京都の学生代表の一員として、“子供の本世界大会”(東京)を傍聴。雑誌編集者を経て独立し、創作集団「オフィス新大陸」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ