検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心の三つの泉  シャーマニズム・禅仏教・親鸞浄土教  

著者名 真継 伸彦/著
著者名ヨミ マツギ,ノブヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000688499162/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000361195
書誌種別 図書
書名 心の三つの泉  シャーマニズム・禅仏教・親鸞浄土教  
書名ヨミ ココロ ノ ミッツ ノ イズミ
副書名 シャーマニズム・禅仏教・親鸞浄土教
副書名ヨミ シャーマニズム ゼンブッキョウ シンラン ジョウドキョウ
著者名 真継 伸彦/著
著者名ヨミ マツギ,ノブヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.2
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-23007-5
分類記号 162.1
件名1 宗教-日本
件名2 仏教

(他の紹介)内容紹介 「雷のエネルギーは利用できない?」「蛍が光るしくみは?」「凍らない水ってどんな水?」…など、身近なところで感じるフシギは多いもの。世の中の「フシギ」を物理のメスで切り開き、そのしくみやメカニズムをわかりやすく解説。さらに愉快な科学エピソードも満載。
(他の紹介)目次 第1章 地球上で起こる巨大現象のメカニズム
第2章 電気と磁気の不思議ワールド
第3章 古典力学から量子力学まで
第4章 光や音、さまざまな波を科学する
第5章 さまざまな光を見てみよう
第6章 運動と力の関わり合い
第7章 熱や温度っておもしろいね
第8章 水の不思議な性質をのぞいてみよう
(他の紹介)著者紹介 小暮 陽三
 1953年、東京文理科大学物理学科(現筑波大学物理学科)卒業。卒業後6年間、研究生として戸田盛和東京教育大学名誉教授に師事。理学博士。現在、埼玉大学名誉教授。1998年より埼玉県理科教育振興会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。