蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リトルベアーのふしぎな旅
|
著者名 |
リードバンクス/作
|
著者名ヨミ |
リードバンクス |
出版者 |
佑学社
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601022080 | 933/リ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000425825 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リトルベアーのふしぎな旅 |
書名ヨミ |
リトル ベアー ノ フシギ ナ タビ |
著者名 |
リードバンクス/作
渡辺 南都子/訳
高橋 由為子/絵
|
著者名ヨミ |
リードバンクス ワタナベ,ナツコ タカハシ,ユイコ |
出版者 |
佑学社
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8416-0463-4 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
私鉄史の第一人者といわれる著者の「私鉄」への愛の告白。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私鉄史のスポット(新橋付近の営団銀座線 木曽川と揖斐川を渡る近鉄名古屋線 横浜付近の京急本線 ほか) 第2章 ターミナルの移り変わり(一大ターミナルエリア、阪急の梅田と東急の渋谷 庶民の歓楽街に立つ、南海の難波と東武の浅草 長距離電車を送り出す、近鉄の上本町と小田急の新宿 ほか) 第3章 思い出の名車(京阪60形(1940年幼稚園時代) 東急デハ3450形(1942年国民学校時代) 阪急900形(1947年中学時代) ほか) 資料 大手私鉄の形成過程 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ