蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008015901 | 302.2/パ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウェンディ・パールマン 安田 菜津紀 佐藤 慧
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000563766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリア震える橋を渡って 人々は語る |
書名ヨミ |
シリア フルエル ハシ オ ワタッテ |
副書名 |
人々は語る |
副書名ヨミ |
ヒトビト ワ カタル |
著者名 |
ウェンディ・パールマン/[著]
安田 菜津紀/訳
佐藤 慧/訳
|
著者名ヨミ |
ウェンディ パールマン ヤスダ,ナツキ サトウ,ケイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
50,236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061357-6 |
ISBN |
978-4-00-061357-6 |
分類記号 |
302.275
|
内容紹介 |
2011年3月、シリアにも“アラブの春”が波及し、人々はアサド政権の崩壊を目指して抗議行動に立ち上がった。恐ろしい暴力に晒されても、人々はその夢をあきらめていない。想像を絶する惨状を赤裸々な証言でたどる。 |
著者紹介 |
ノースウェスタン大学教授。 |
件名1 |
シリア
|
件名2 |
内乱
|
(他の紹介)内容紹介 |
肌へのいたわりを第一に考えぬかれた「四季の手作り石けんレシピ集」。からだと心をうるおすナチュラルな香り、色…。エッセイと写真で綴る極上の石けんワールド。油・エッセンシャルオイル・ハーブ…本書で使用した材料の効能つき索引収録。 |
(他の紹介)目次 |
石けんを作る―基本の作り方(オリーブ石けんとマルセイユ石けん) 春(イースターラビットの卵石けん 水仙 ほか) 夏(朝のアロエの石けん 花嫁のはにかみ ほか) 透明石けんを作る(基本の透明石けん) 秋(秋の麦わら帽子 クラシックなひげ剃りのためのベイラム石けん ほか) 冬(ゆずとひのきの石けん お母さんのミルク石けん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
前田 京子 石けんやボディケア用品のレシピをエッセイとともに紹介した『お風呂の愉しみ』(飛鳥新社)が大きな反響を呼び、自然素材を使った手作り石けんや手作り化粧品ブームの先駆けとなる。執筆、翻訳、編集と幅広く本作りに関わりながら、自然と健康に向かい合ったライフスタイルの提案を続けている。単行本執筆のほか、雑誌などにも連載をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ