検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナポレオン  ロシア大遠征軍潰走の記  

著者名 コレンクール/著
著者名ヨミ コレンクール
出版者 時事通信社
出版年月 1981.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000459347235.0/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際紛争 国境

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000245291
書誌種別 図書
書名 ナポレオン  ロシア大遠征軍潰走の記  
書名ヨミ ナポレオン
副書名 ロシア大遠征軍潰走の記
副書名ヨミ ロシア ダイエンセイグン カイソウ ノ キ
著者名 コレンクール/著   小宮 正弘/訳
著者名ヨミ コレンクール コミヤ,マサヒロ
出版者 時事通信社
出版年月 1981.4
ページ数 322p
大きさ 20cm
分類記号 235.064
件名1 フランス-歴史-19世紀
件名2 フランス-対外関係-ロシア

(他の紹介)内容紹介 各国の国境が定められた背景には、「独立」「植民地化」「宗教や民族の対立」といったさまざまな問題、ドラマがある。国境の歴史は、すなわち民族の歴史であり、また戦争の歴史でもあった。現在も刻々と緊張が高まるカシミール国境地帯、東ティモール、パレスチナ、コソボ、そしてアフガン…。また、北方領土問題など、日本も国境をめぐっての争いと決して無縁ではありえない。各地で生起する紛争の過去・現在・未来を「国境」という視点をとおして、豊富な図解とともに平易に解説。世界の「火種」はいつもここにある。
(他の紹介)目次 1章 様々な火種を抱える「アジア」の国境地図(イスラム原理主義のテロ活動が激化するか!?インド・パキスタンが領有権を争うカシミール国境
長引くアフガニスタン内戦の一因は国境を越えた民族分布にある ほか)
2章 複雑な民族問題に石油が絡む「中東」の国境地図(停戦後も問題が山積みのイラン〜イラク国境
資源調達が深く関わっていたイラク〜クウェート国境 ほか)
3章 独立と併合、分裂の歴史を繰り返す「ヨーロッパ」の国境地図(4つの国境を生んだ旧ユーゴ分裂とコソボの悲劇
ドイツ、フランス間で国境が揺れ動いた「アルザス・ロレーヌ」地帯 ほか)
4章 欧米列強の大国に翻弄された「アフリカ」の国境地図(無政府状態のソマリアに新たな国境ができるか?「ソマリランド共和国」
紙上の分割による国境が招いたナイジェリアの悲劇 ほか)
巻末 日本が抱える国境問題

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。