蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
基礎からわかる話す技術
|
著者名 |
森口 稔/著
|
著者名ヨミ |
モリグチ,ミノル |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209253780 | 809.2/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000334592 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
基礎からわかる話す技術 |
書名ヨミ |
キソ カラ ワカル ハナス ギジュツ |
著者名 |
森口 稔/著
中山 詢子/著
|
著者名ヨミ |
モリグチ,ミノル ナカヤマ,ジュンコ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87424-727-3 |
ISBN |
978-4-87424-727-3 |
分類記号 |
809.2
|
内容紹介 |
社会に出て通用する、人に伝わる話しかたが身につくテキスト。発声のしかたから敬語、雑談、お願い、話し合い、プレゼンまで、話す技術を総合的に網羅し、実際のエピソードを盛り込みながら、話しかたの基本をやさしく解説。 |
著者紹介 |
大阪市出身。大学非常勤講師、翻訳者、辞書執筆者。著書に「テクニカルコミュニケーションへの招待」など。 |
件名1 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
古裂で彩る暮らしの空間。簡単で楽しい古裂細工物・作り方ガイド。日本の心を映した古裂の紋様600パターン見本帖。染めと織りの歴史と技の基礎知識。すてきな古い布に出会える店と骨董市。鑑る愉しみ、飾る喜び、愛でる、出会うときめきをテーマに、愛好家必携の古裂入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古裂と暮らす 第2章 古裂を愛でる 第3章 古裂を知る―『古裂の基礎知識』 第4章 古裂を買う 第5章 古裂と暮らす『作り方』 |
(他の紹介)著者紹介 |
安岡 路洋 古民具研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市田 ひろみ 服飾評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ