蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代詩入門
|
著者名 |
吉野 弘/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,ヒロシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009250770 | 901.1/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000557532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代詩入門 |
書名ヨミ |
ゲンダイシ ニュウモン |
著者名 |
吉野 弘/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ,ヒロシ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-6767-0 |
ISBN |
978-4-7917-6767-0 |
分類記号 |
901.1
|
内容紹介 |
どう読むか、どう書くか、詩とは何か…。単なる作詩法・技術論を超えて、詩的感動の原点は何かを語ろうとする、現代詩入門。さまざまな詩の魅力や、自作詩の舞台裏を紹介する。 |
著者紹介 |
1926〜2014年。山形県生まれ。詩人。全国の小学校をはじめ、校歌も多数作詞している。詩集に「吉野弘詩集」「贈るうた」「吉野弘全詩集」など。 |
件名1 |
詩
|
(他の紹介)内容紹介 |
皇室ゆかりの名宝と名所が、この一冊でわかる。皇居、御所・離宮、正倉院などの建造物から、貴重な宝物である美術・工芸品まで、皇室ゆかりの歴史的文化遺産を一挙に紹介する初めてのガイドブック。参観申込の手続方法、交通のアクセスなど、役に立つガイドつき。 |
(他の紹介)目次 |
図版(皇居 京都御所 ほか) 皇室ゆかりの名所めぐり―皇居・御所・離宮・正倉院を散策する 名所ガイド(皇居 京都御所 ほか) 参観手続(皇居の参観手続き 京都御所の参観手続き ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
米田 雄介 1936年、兵庫県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。前宮内庁正倉院事務所長。この間『正倉院宝物』全10巻(毎日新聞社)の執筆・編集に携わる。現在県立広島女子大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ