検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボジョレーといっしょに学ぶ自然災害 風の災害 

著者名 まつした くにこ/文・イラスト
著者名ヨミ マツシタ,クニコ
出版者 創元社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207776204369/マ/児童書児童室 在庫 
2 庄内207781857369/マ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

まつした くにこ 柴山 元彦 戟 忠希
816 816
文章 作文教育
小林秀雄賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000186585
書誌種別 図書
書名 ボジョレーといっしょに学ぶ自然災害 風の災害 
書名ヨミ ボジョレー ト イッショ ニ マナブ シゼン サイガイ
著者名 まつした くにこ/文・イラスト   柴山 元彦/監修   戟 忠希/監修
著者名ヨミ マツシタ,クニコ シバヤマ,モトヒコ ホコ,タダキ
出版者 創元社
出版年月 2015.11
ページ数 33p
大きさ 27cm
ISBN 4-422-31044-2
ISBN 978-4-422-31044-2
分類記号 369.3
内容紹介 想定外の大災害にも対応できる応用力をやしなうための学習絵本。台風や竜巻のメカニズムや、それらにあったときの対応などを、子犬のボジョレーを主人公にしたストーリーで、わかりやすく解説します。
著者紹介 兵庫県生まれ。三重短期大学被服卒。(株)モンキャラメル設立、キャラクターデザインやアニメーション制作に携わる。豊中市消防局の救急キャラクターなど救急関係の学習コンテンツも手がける。
件名1 自然災害
件名2 災害予防

(他の紹介)内容紹介 そうそうたる書き手たちがわれこそはと名告りをあげ手を染める…いったいぜんたい「文章読本」はなぜこうも書かれつづけるのか?圧倒的に男のディスクールでもあったこのジャンル百年の歴史の歩みにズバズバと踏み込み、殿方、ごめんあそはせとばかりに、容赦なく、やさしい蹴りを入れる新世紀××批評宣言。
(他の紹介)目次 1 サムライの帝国(書く人の論理―文章読本というジャンル
静かな抗争―定番の文章読本を読む)
2 文章作法の陰謀(正論の迷宮―文章読本の内容
階層を生む装置―文章読本の形式
修行の場―文章読本の読者)
3 作文教育の暴走(形式主義の時代―明治の作文教育
個性化への道―戦前の綴り方教育
豊かさの中で―戦後の作文教育)
4 下々の逆襲(スタイルの変容―文章読本の沿革
様々なる衣装―文章読本の行方)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 美奈子
 1956年生まれ。成城大学経済学部卒業。文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。