蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
書物愛蔵書票の世界 平凡社新書 125
|
著者名 |
日本書票協会/編著
|
著者名ヨミ |
ニホン ショヒョウ キョウカイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205084437 | 024.9/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000159024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書物愛蔵書票の世界 平凡社新書 125 |
書名ヨミ |
ショモツアイ ゾウショヒョウ ノ セカイ(ヘイボンシャ シンショ) |
著者名 |
日本書票協会/編著
|
著者名ヨミ |
ニホン ショヒョウ キョウカイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85125-8 |
分類記号 |
024.9
|
件名1 |
蔵書票
|
(他の紹介)内容紹介 |
本と版画美術への愛から生まれた自分だけの蔵書のしるし、「蔵書票」。その歴史、具体的な制作法、蔵書票作家を紹介するミニ事典、さらに、つきない魅力を存分に語るエッセイから、西欧のエロティックな逸品・美しいお宝作品紹介まで、至れり尽くせりの蔵書票入門。小版画図版一四〇点収載、超お買得。本好き、愛書家、読書人、待望の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 蔵書票入門(蔵書票への誘い 蔵書票の制作技法) 第2章 蔵書票を作る人々ミニ事典(恩地孝四郎とその仲間たちの蔵書票 木版 銅版 様々な版式(リトグラフ・型染・孔版など)) 第3章 蔵書票を楽しむ(バイロスの蔵書票―その魅力について ウクライナの作家、ダヴィド・ベケル氏へ蔵書票を依頼する 蔵書票のパラドックス ほか) 特別付録 西洋蔵書票の世界 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ