蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わたしと日産 巨大自動車産業の光と影
|
著者名 |
西川 廣人/著
|
著者名ヨミ |
サイカワ,ヒロト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210645453 | 537.0/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000979299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしと日産 巨大自動車産業の光と影 |
書名ヨミ |
ワタシ ト ニッサン |
副書名 |
巨大自動車産業の光と影 |
副書名ヨミ |
キョダイ ジドウシャ サンギョウ ノ ヒカリ ト カゲ |
著者名 |
西川 廣人/著
|
著者名ヨミ |
サイカワ,ヒロト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-536059-0 |
ISBN |
978-4-06-536059-0 |
分類記号 |
537.067
|
内容紹介 |
高度成長、バブル、経営危機、V字回復、そしてゴーン逮捕-。ゴーン会長のもと、日産社長を務めた男はそのとき何を考えていたのか? 日本人サラリーマンが目撃した巨大自動車産業「もうひとつの戦後史」。 |
著者紹介 |
東京大学経済学部卒業。株式会社アイディーエス顧問。元日産自動車取締役。 |
件名1 |
日産自動車
|
(他の紹介)内容紹介 |
呼吸しつづけることだけを自らに課し、川藻のように揺れていた留学時代。皇帝のあとを追って、ものうい廃墟の時間をさまよった晩年の日々。須賀敦子の最初のローマと最後のローマをたどる、大竹昭子の旅最終編。 |
(他の紹介)目次 |
1 アヴェンティーノの丘 2 カンポ・マルツィオ彷徨 3 サン・ピエトロの聖霊降臨祭 4 マルグッタ街51番地 5 ギンズブルグの家 6 聖天使城へ 7 皇帝の夢の跡 8 ノマッドのように |
(他の紹介)著者紹介 |
大竹 昭子 1950年東京生まれ。上智大学文学部卒業。1979年から81年までニューヨークに滞在、執筆活動を開始するとともに、写真撮影も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ