蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国鉄・JR列車名大事典
|
著者名 |
寺本 光照/著
|
著者名ヨミ |
テラモト,ミツテル |
出版者 |
中央書院
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004538252 | 686.0/テ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 003998861 | 686.0/テ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000145565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国鉄・JR列車名大事典 |
書名ヨミ |
コクテツ ジェーアール レッシャメイ ダイジテン |
著者名 |
寺本 光照/著
|
著者名ヨミ |
テラモト,ミツテル |
出版者 |
中央書院
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
620p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88732-093-0 |
分類記号 |
686.033
|
内容紹介 |
20世紀を駆け抜けた「愛称付き列車」約600種の完全記録。1929年命名の「富士」「桜」に始まる国鉄・JRの愛称付き優等列車の設定・廃止年月日をはじめ列車名の由来等を50音順で紹介する。 |
著者紹介 |
1950年大阪府生まれ。甲南大学卒業。小学校教諭として勤務のかたわら、鉄道研究家として活動。著書に「これでいいのか、夜行列車」ほか。 |
件名1 |
鉄道-日本-辞典
|
件名2 |
鉄道車両-辞典
|
書誌来歴・版表示 |
最新増補改訂版のタイトル等:列車名大事典(イカロス出版 2022年刊) |
(他の紹介)内容紹介 |
みんな、おこったことあるよね。ときには、とっても、とってもおこったりしたんじゃないかな。ソフィーも、とってもおこったんだ。ソフィーは、とってもおこって、いえをとびだした。そして、もりでだいすきな木にのぼり…みんなは、とってもおこったとき、どうするのかな?カルデコット賞、シャーロット・ゾロトー賞受賞作品。 |
(他の紹介)著者紹介 |
バング,モリー 20冊以上もの子どもの本をてがけ、数々の栄誉ある賞に輝く。『ソフィーはとってもおこったの!』は、シャーロット・ゾロトー賞と、カルデコット賞を受賞。現在は、アメリカ合衆国のマサチューセッツ州に住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ