検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エジプト美の起源  カイロ博物館入門   ショトル・ミュージアム

著者名 吉村 作治/文
著者名ヨミ ヨシムラ,サクジ
出版者 小学館
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部800569295702.0/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 作治 熊瀬川 紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000542901
書誌種別 図書
書名 エジプト美の起源  カイロ博物館入門   ショトル・ミュージアム
書名ヨミ エジプト ビ ノ キゲン(ショトル ミュージアム)
副書名 カイロ博物館入門
副書名ヨミ カイロ ハクブツカン ニュウモン
著者名 吉村 作治/文   熊瀬川 紀/撮影
著者名ヨミ ヨシムラ,サクジ クマセガワ,オサム
出版者 小学館
出版年月 1997.7
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-606061-5
分類記号 702.03
内容紹介 絵画、石彫、工芸品…。カイロ博物館所蔵の美術品の主なものを収録。ファラオたちが紡ぎ続けた夢の数々。吉村教授と学ぶエジプト5000年の美術史。旅案内も兼ねる新タイプの美術書。
著者紹介 1943年東京都生まれ。早稲田大学文学部美術史学科卒業。現在、早稲田大学人間科学部教授。エジプトの発掘調査を1966年以来続けている。著書に「世界の遺跡探検術」など多数。
件名1 エジプト美術
件名2 エジプト(古代)

(他の紹介)内容紹介 「自分らしい生き方をしたいんだ!」5年生の勝は、旅をしながら考える。小川未明文学賞優秀賞。
(他の紹介)著者紹介 高森 千穂
 1965年、神奈川県に生まれる。慶応大学卒。現在、システムエンジニアとして、コンピュータ会社に勤務。「ひまわり時計」同人。1999年、第八回小川未明文学賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こぐれ けんじろう
 1966年、東京に生まれる。ニューヨークアートステューデントリーグ美術学校で絵画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。