蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アフリカに咲く熱帯の花、笑顔の花 ワイルドフラワー120
|
著者名 |
島岡 由美子/著
|
著者名ヨミ |
シマオカ,ユミコ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008561029 | 472.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000785829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフリカに咲く熱帯の花、笑顔の花 ワイルドフラワー120 |
書名ヨミ |
アフリカ ニ サク ネッタイ ノ ハナ エガオ ノ ハナ |
副書名 |
ワイルドフラワー120 |
副書名ヨミ |
ワイルド フラワー ヒャクニジュウ |
著者名 |
島岡 由美子/著
|
著者名ヨミ |
シマオカ,ユミコ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7803-1206-5 |
ISBN |
978-4-7803-1206-5 |
分類記号 |
472.4
|
内容紹介 |
バオバブ、パッション・フルーツ、チリ・ペッパー、マングローブ…。東アフリカ・タンザニア連合共和国に暮らして30年の著者が、厳しい自然環境のなかでサバイバルしながら生きている、カラフルなアフリカの花を紹介する。 |
著者紹介 |
名古屋生まれ。愛知県立大学文学部卒。ザンジバル・タンザニアを拠点に、漁業・運送等アフリカの人びとの自立につながる事業や芸術文化・スポーツ振興、国際交流活動を続ける。 |
件名1 |
植物-アフリカ
|
件名2 |
花
|
(他の紹介)内容紹介 |
洛中洛外図・江戸図に描かれた建物や四季の風物、人々の生き生きした姿。これら都市図から何が分かるのか。都市図の変遷、描き方の移り変わりと、江戸をテーマとした作品を中心に、魅力溢れる都市図の世界へ招待する。 |
(他の紹介)目次 |
都市図の系譜(都市図成立の源泉 都市図成立の絵画技法 ほか) 描かれた江戸(一)江戸図屏風と江戸一目図(江戸図の二つのタイプ 伝統の都市図―第一タイプの江戸図 ほか) 描かれた江戸(二)一場面から江戸を見る(浅草・上野・隅田川の景 図巻に描かれた上野・浅草・隅田川 ほか) 鍬形〓@62D4@斎と「江戸一目図」(鍬形〓@62D4@斎紹真(北尾政美) 浮世絵師としてのデビュー ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小沢 弘 1947年、長野県に生まれる。1978年、明治大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、東京都江戸東京博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ