蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
科学探偵部ビーカーズ! [1] ポプラポケット文庫 061-4
|
著者名 |
夏 緑/作
|
著者名ヨミ |
ナツ,ミドリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 206784969 | 913/ナツ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
72時間生きぬくための101の方法…
夏 緑/著,たか…
新しい高校教科書に学ぶ大人の教養高…
夏 緑/著
北里柴三郎 : 近代日本医学の父・…
森 孝之/監修,…
ネットの約束 : 今から知っておき…
日経BPコンサル…
子どものための感染症予防BOOKパ…
夏 緑/著,ミノ…
遺伝子・DNAのすべて
夏 緑/著,ちく…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル7
向井 湘吾/作,…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル6
向井 湘吾/作,…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル5
向井 湘吾/作,…
マンガで学ぶはじめてのコインランド…
三原 淳/著,夏…
火山列島・日本で生きぬくための30…
夏 緑/著,末藤…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル4
向井 湘吾/作,…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル3
向井 湘吾/作,…
トリプル・ゼロの算数事件…ファイル2
向井 湘吾/作,…
これだけ!放射性物質
夏 緑/著
キラキラ! : ココロときめくアン…
工藤 純子/作,…
トリプル・ゼロの算数…[ファイル1]
向井 湘吾/作,…
これだけ!生命の進化
夏 緑/著
これだけ!iPS細胞
夏 緑/著
妖怪の弟はじめました
石川 宏千花/著…
暗黒魔王なオレ様TUEEE!
夏 緑/著
ネコにも描けるマンガ教室3
夏 緑/作,小咲…
72時間生きぬくための101の方法…
夏 緑/著,たか…
遺伝子・DNAがわかる : マンガ…
夏 緑/文,真右…
ネコにも描けるマンガ教室2
夏 緑/作,小咲…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000806264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学探偵部ビーカーズ! [1] ポプラポケット文庫 061-4 |
書名ヨミ |
カガク タンテイブ ビーカーズ(ポプラ ポケット ブンコ) |
多巻書名 |
出動!忍者の抜け穴と爆弾事件 |
著者名 |
夏 緑/作
イケダ ケイスケ/絵
|
著者名ヨミ |
ナツ,ミドリ イケダ,ケイスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-10753-9 |
ISBN |
978-4-591-10753-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ドカアアアン! 謎の爆発音とともに体育館に閉じ込められたみんなをエイジとマリは救いだせるのか? 発明の天才&推理の秀才コンビの活躍を描く痛快シリーズ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝統美の世界へあなたを誘う日本庭園。なぜ美しいのか、その隠されたその仕組みがわかる観賞ガイド。これだけは知っておきたい用語/見ておきたい名園35付き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 庭園が変わる、建築が変わる 第2章 日本庭園の源流を探る 第3章 庭園史を彩る人物物語 第4章 施主の夢、造り手の腕 第5章 景観を左右する道具考 第6章 比較・日本の庭と外国の庭 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 昭三 1943年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒。日本の伝統文化の出版に携わる。『探訪日本の庭』全10巻、『探訪日本の古寺』全15巻、『日本庭園集成』全6巻、『入江泰吉の大和路』全5巻(以上小学館)、『日本の庭園美』全10巻、『アジアの仏像』上下(以上集英社)、『図解楽しい庭造り大百科』全5巻、『日本の仏像大百科』全5巻(以上ぎょうせい)、『古都庭の旅』全4巻(読売新聞社)、『四国八十八か所めぐり』『熊野古道を歩く』(以上JTB出版局)などをプロデュース。平成10年度通産省:先導的コンテンツ市場環境整備事業『名勝庭園デジタルアーカイブ 西芳寺〜築庭当初の再現と現状』の総合ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ