蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新「勉強しろ」と言わずに子どもを勉強させる法 親子が心を通い合わせる言葉のかけ方
|
著者名 |
小林 公夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キミオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007359961 | 379.9/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000291206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新「勉強しろ」と言わずに子どもを勉強させる法 親子が心を通い合わせる言葉のかけ方 |
書名ヨミ |
シン ベンキョウ シロ ト イワズニ コドモ オ ベンキョウ サセル ホウ |
副書名 |
親子が心を通い合わせる言葉のかけ方 |
副書名ヨミ |
オヤコ ガ ココロ オ カヨイアワセル コトバ ノ カケカタ |
著者名 |
小林 公夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キミオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-569-83207-4 |
ISBN |
978-4-569-83207-4 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
「〜しなさい」というのを1週間だけ我慢する、あえて「ダメな見本」のような態度を取る…。自分から勉強する子に育てる言葉や、できる子に育てる14の方法などを、イラストを用いてわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
学習法
|
(他の紹介)内容紹介 |
詳細な統計表と多数のグラフや地図で、ヨーロッパの姿を一望できる一冊。刻々と変化する世界の中で、EU15ヵ国を中心に、その他のヨーロッパ諸国、アメリカ、カナダ、さらに日本をも加え、さまざまなテーマの統計表とグラフや地図で、政治や経済、社会、文化のあらゆる側面について、正確な数値を掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 住民(年齢および男女別人口:過去・現在・未来 生および生命に危機をもたらすもの 健康と保健 家族生活 国際人口移動 国籍保持国外住居社 教育 労働市場 社会的保護 所得 消費と支出 住宅事情) 第2章 国土と環境(特色 排ガスと汚染物質 肥料、殺虫剤、廃棄物とリサイクル) 第3章 国民所得と国民支出(経済成長 産業別の生産への寄与度 消費と支出 要素所得 政府の歳入と歳出 社会的保護にかかわる支出と収入 消費者物価と金利 国際収益 サービスの貿易 生産物の貿易 労働市場に関する主要統計 研究開発) 第4章 ヨーロッパの企業と活動(農業 林業 水産業 第2次、3次産業 製造業 サービス業(金融業も含む) 建設 エネルギー 水 観光) 第5章 ヨーロッパ連合(予算と諸機関、EUの主要な諸指標 域内経済 ヨーロッパ市場) |
(他の紹介)著者紹介 |
猪口 孝 東京大学東洋文化研究所・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 重雄 青山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ