検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス中世文学の聖と俗   Sekaishiso seminar

著者名 斎藤 勇/著
著者名ヨミ サイトウ,イサム
出版者 世界思想社
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000932251930.2/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 勇
143.5 143.5
女性心理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000382633
書誌種別 図書
書名 イギリス中世文学の聖と俗   Sekaishiso seminar
書名ヨミ イギリス チュウセイ ブンガク ノ セイ ト ゾク(セカイ シソウ ゼミナール)
著者名 斎藤 勇/著
著者名ヨミ サイトウ,イサム
出版者 世界思想社
出版年月 1990.5
ページ数 249,11p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0369-X
分類記号 930.24
件名1 英文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 一見、自由そうに生きている現代の女性たち…。しかし彼女たちも、夫や恋人や友人から嫌われないよう、曖昧な微笑みをうかべながら、「ものわかりのいい女」を演じてきたことに気がつかない。日々の息苦しさから脱け出し、人生をのびやかに生きるためには、「従順な女」から「生意気な女」に変わろうじゃないか!女性心理学者の鋭い指摘が、活を入れてくれる、ドイツのベストセラー。
(他の紹介)目次 序章 「すべての人」から「好かれたい」
第1章 「愛とは、彼の靴下を洗うこと」―つくしてしまう心理
第2章 「デキる女は淋しい女」―同調しようとする心理
第3章 「ひとりにだけはなりたくないの」―微笑みに隠された心理
第4章 「女は男より頭が悪いほうがいい」―自己暗示にかかる心理
第5章 「頼りない女ほどかわいがられる」―従属してしまう心理
終章 楽しい人生はすぐそこに
(他の紹介)著者紹介 エーアハルト,ウーテ
 1956年、ドイツ・カッセル市に生まれる。夜間高校を卒業後、大学で心理学を専攻。1984年、パートナーと共同で経済心理学協会を設立するかたわら、セラピストとして活躍中。『誰からも好かれようとする女たち』は33ヵ国で翻訳され、200万部を超えるベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 卿子
 神奈川県に生まれる。お茶の水女子大学を卒業後、ドイツのテュービンゲン大学に留学。ドイツ文学専攻。立教大学・明治大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。