検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドネシア9・30クーデターの謎を解く  スカルノ、スハルト、CIA、毛沢東の影  

著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ,ケイコ
出版者 草思社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009077215224/チ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.38 384.38
職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000514936
書誌種別 図書
書名 インドネシア9・30クーデターの謎を解く  スカルノ、スハルト、CIA、毛沢東の影  
書名ヨミ インドネシア キュウ サンジュウ クーデター ノ ナゾ オ トク
副書名 スカルノ、スハルト、CIA、毛沢東の影
副書名ヨミ スカルノ スハルト シーアイエー モウ タクトウ ノ カゲ
著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ,ケイコ
出版者 草思社
出版年月 2013.10
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2006-6
ISBN 978-4-7942-2006-6
分類記号 224
内容紹介 本当の黒幕は誰だったのか? 夥しい数の人々が犠牲となり、アジアの政治地図を塗り変えたインドネシアの「9・30事件」。15年余りをかけ、その驚きの真相に迫った歴史ドキュメント。
著者紹介 横浜市生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学専修卒業。産経新聞客員論説委員。東南アジア報道でボーン・上田記念国際記者賞を受賞。著書に「世界は日本・アジアをどう伝えているか」など。
件名1 九月三〇日事件(1965)

(他の紹介)内容紹介 博多織師、鰻割師、瓦葺師、鋸鍛冶師等、江戸の町人に親しまれた様々な職人の風俗を、「衣」「食」「住」「金」「木」「紙」「器」「文」「武」「遊」「雑」に分類し、錦絵、版画及び草双紙、人情本等の挿絵から精確に復元した作品二百余点。江戸後期の庶民生活をいきいきと今に伝える。カラー口絵八葉を付す。
(他の紹介)目次









(他の紹介)著者紹介 三谷 一馬
 明治45年(1912)、香川県高松市に生まれる。東京美術学校日本画科卒業。挿絵の分野で活躍ののち、江戸風俗の資料画を描くことに専念する。日本文芸家協会会員、江戸を語る会「江戸会」会員。昭和62年、吉川英治文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。