検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

方程式とツルカメ算 なるほどゼミナール  

著者名 中村 輝夫/著
著者名ヨミ ナカムラ,テルオ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1983.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000121806411/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

494.5 494.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000274939
書誌種別 図書
書名 方程式とツルカメ算 なるほどゼミナール  
書名ヨミ ホウテイシキ ト ツルカメザン ナルホド ゼミナール
著者名 中村 輝夫/著   川崎 利明/著
著者名ヨミ ナカムラ,テルオ カワサキ,トシアキ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1983.12
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-00900-3
分類記号 411.4
件名1 方程式

(他の紹介)内容紹介 夫の死から8年。医師・患者・家族のみなさん…多くの出会いから学んだこと。もう患者は受け身ではいけない!患者の家族の立場で書いた、本当に役立つ一冊。
(他の紹介)目次 第1章 だれにも逸見のような思いをさせたくない(最初のボタンのかけ違いから、狂った?
近藤誠先生との対談)
第2章 がんになったって、そこから人生始まるんや―克服する人々(富士山頂
キラー細胞 ほか)
第3章 受け身ではいられない、弱気ではいられない―患者の意識改革(患者は無力というマインド・コントロール
心理療法、代替療法を取り入れない医療サイドの問題 ほか)
第4章 患者の声で医療現場を変えていこう―がんを正しく受け止め、立ち向かうために(告知とインフォームド・コンセント
なぜインフォームド・コンセントが必要なのか ほか)
第5章 死生学をものにしてこそ、選択もできる―あなたはどの生きかたを選びますか(がんと心
藍染と織りを続けて、末期がんを克服 ほか)
(他の紹介)著者紹介 逸見 晴恵
 昭和24年6月東京都生まれ。昭和45年、フジテレビのアナウンサーだった逸見政孝氏と結婚。家庭に入り、その仕事を陰で支えつづける。平成5年、夫をがんで亡くしたことを契機に、その後、がんを中心にした末期医療のありかたや、現代医療に関する講演や執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。