蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
尾崎翠集成 上 ちくま文庫
|
著者名 |
尾崎 翠/著
|
著者名ヨミ |
オザキ,ミドリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205401250 | 918.6/オ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000186549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尾崎翠集成 上 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
オザキ ミドリ シュウセイ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
尾崎 翠/著
中野 翠/編
|
著者名ヨミ |
オザキ,ミドリ ナカノ,ミドリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
375p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-03791-8 |
分類記号 |
918.68
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代詰将棋の到達点、知的パズルの最高峰!鬼才・上田吉一の主要全作品を収録した決定版作品集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
上田 吉一 1949年4月28日、京都に生まれる。詰将棋作家。10代から詰将棋創作に取り組む。「変拍子」(73年4月)、「オーロラ」(73年5月)、「積分」(74年1月)、「モザイク」(75年3月)、「モビール」(79年10月)など知性あふれる金字塔的作品を次々と発表、現代詰将棋の牽引役に。81年には初の作品集『極光』(50題、将棋天国社)を上梓。現在は、伝統的な詰将棋の枠を超えてフェアリーやチェス・プロブレムの分野でも横断的に活躍、新たな「将棋パズル」表現に向けて余念がない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ