蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南方の芝居と音楽
|
著者名 |
松原 晩香/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,バンコウ |
出版者 |
誠美書閣
|
出版年月 |
1943 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001965011 | 772.2/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000011869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南方の芝居と音楽 |
書名ヨミ |
ナンポウ ノ シバイ ト オンガク |
著者名 |
松原 晩香/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,バンコウ |
出版年月 |
1943 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
772.224
|
件名1 |
演劇-インドネシア
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家を驚嘆させ、読者を落涙させる―「出版ニュース」誌に連載中の知る人ぞ知る書評から52篇を精選。稀代の編集者、俳人として多彩に活躍する読書の達人が大作家から無名の新人までその作品世界を縦横に読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
『太宰治』井伏鱒二 『高級な友情―小林秀雄と青山二郎』野々上慶一 『アジアの終焉―吉本隆明と吉本ばななのあいだ』松岡祥男 『浮浪児の栄光 戦後無宿』佐野美津男 『昭和詩歌集』昭和文学全集第三五巻 『人生万才』寺山修司=編 『天空の舟―小説・伊尹伝』宮城谷昌光 『時代小説礼讃』秋山駿 『秋の花』北村薫 『鬼の宇宙誌』倉本四郎〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 慎爾 1939(昭和14)年、京城生まれ。俳人。深夜叢書社編集長。朝日文庫『現代俳句の世界』(全16巻)、三一書房『俳句の現在』(全16巻)、アサヒグラフ増刊「俳句の時代」などを編集し、近年の俳句ブームの火付け役となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ