検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロックンロール・バビロン  

著者名 ゲーリー・ハーマン/著
著者名ヨミ ゲーリー ハーマン
出版者 白夜書房
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700343742764.7/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文学-歴史 自叙伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000435187
書誌種別 図書
書名 ロックンロール・バビロン  
書名ヨミ ロックンロール バビロン
著者名 ゲーリー・ハーマン/著   中江 昌彦/訳
著者名ヨミ ゲーリー ハーマン ナカエ,マサヒコ
出版者 白夜書房
出版年月 1992.12
ページ数 247p
大きさ 26cm
ISBN 4-89367-297-5
分類記号 764.7
内容紹介 ロックビジネスがここまで産業化する以前の時代、まさに“セックス、ドラッグ、ロックンロール”というコピーが実質的だった日々のドキュメント。1988年刊の増補改訂新装版。
件名1 ロック音楽

(他の紹介)内容紹介 文学の長い歴史のなかで成長を続けた小説ジャンルといえども、二十世紀になるとその地位がゆらぎ、あたかも生命体のごとくに老化衰退の様相を呈し始める。その間自伝ジャンルは「私」のイメージの拡大と共に目ざましい急成長をとげる。本書は、自伝ジャンルこそ二十世紀文学の中核的位置を占めるものであるという主張を基軸に執筆された著者畢生の自伝論である。芸術選奨受賞作。
(他の紹介)目次 自伝の世紀―ジャンルとは何か
告白と想像力
奇妙な「私小説」
批評の栄光
『私小説論』再訪
主役としての官能性
象徴的ヒーローは、どこに
「二重生活」とは何か
自我崇拝の行方
政治的人間の彷徨:「理性の王者」の陥し穴:「私」の彼方

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。