検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マツ☆キヨ  

著者名 マツコ・デラックス/著
著者名ヨミ マツコ デラックス
出版者 新潮社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川006794424914.6/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 幸子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000288771
書誌種別 図書
書名 マツ☆キヨ  
書名ヨミ マツキヨ
著者名 マツコ・デラックス/著   池田 清彦/著
著者名ヨミ マツコ デラックス イケダ,キヨヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2011.8
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-330831-7
ISBN 978-4-10-330831-7
分類記号 914.6
内容紹介 これがマイノリティの生きる道!? 世間的な価値観から大きくはみ出す“異端”のふたり、マツコ・デラックスと池田清彦が、震災で露わになった差別のしくみや、ネット社会の気持ち悪さを、舌鋒鋭くえぐり出す対談集。
著者紹介 1972年千葉県生まれ。コラムニスト。著書に「世迷いごと」など。

(他の紹介)内容紹介 日本軍が南京を占領した年、林福平は南京に生まれた。藤本佐智は札幌に生まれ、父の仕事のため中国に渡った。一つ違いの福平と佐智は日本敗戦下の北京で出会い、多感な少年少女として幸福な時間を共有した。そして40年ぶりの奇跡的な再会。2人は胸をときめかせたが、それぞれの戦後は残酷なほど違っていた。文化大革命の嵐で父と兄を失った福。結婚して2人の娘をもうけたが夫との生活が破綻した佐智。…さらに月日が経ち60歳を迎えて、2人は再び大陸で出会う。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。