蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身近な放射線利用と人への影響とリスク みんなで考えよう 研究ノート №13
|
著者名 |
松原 純子/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,ジュンコ |
出版者 |
エネルギー情報研究会議
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702050071 | 539.6/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000243869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身近な放射線利用と人への影響とリスク みんなで考えよう 研究ノート №13 |
書名ヨミ |
ミジカナ ホウシャセン リヨウ ト ヒト エノ エイキョウ ト リスク |
副書名 |
みんなで考えよう |
副書名ヨミ |
ミンナ デ カンガエヨウ |
著者名 |
松原 純子/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,ジュンコ |
出版者 |
エネルギー情報研究会議
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
68p |
大きさ |
21㎝ |
分類記号 |
539.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
はかせのごじまん、10わのインコ。でも、インコたちは、はかせがまいあさおんなじあいさつをするのに、もうあきあき。ひとつ、からかってやろうと、みんなでかくれてしまいます。さあ、たのしいかくれんぼのはじまり、はじまり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブレイク,クェンティン 1932年イギリスに生まれる。ケンブリッジ大学卒業、チェルシー美術学校で絵画を学ぶ。ロアルド・ダールやジョーン・エイキンの本の挿し絵や絵本の創作など、100点以上の作品がある。1980年“Mr.Magnolia”でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。1999年には、イギリス政府と王女の後援によるはじめてのチルドレンズ・ローリートに選ばれ、児童文学やイラストレーションの普及に貢献する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さかい きみこ 1957年東京に生まれる。イギリスの会社に勤務の後、セツモードセミナー卒業。子どもの本を中心に、絵本創作、翻訳活動のかたわら、地域の子どもたちに読みきかせの活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ