検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Noと言える英語力  

著者名 浦田 誠親/著
著者名ヨミ ウラタ,ノブチカ
出版者 講談社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400164232830.4/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームズ・チャールトン 武者 圭子
159.8 159.8
名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000393707
書誌種別 図書
書名 Noと言える英語力  
書名ヨミ ノー ト イエル エイゴリョク
著者名 浦田 誠親/著
著者名ヨミ ウラタ,ノブチカ
出版者 講談社
出版年月 1990.11
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-205119-2
分類記号 830.4
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 誤認、歪曲、はては捏造…「物語」は、いかにしてつくられたのか?その舞台裏を読み解く“おもしろさ”満載。
(他の紹介)目次 記紀の神話・伝承の取り扱い―拠り所は戦前の国定教科書
混乱する古代の日本像―生徒に混乱を与える天皇中心・日本中心の記述
“世界に類をみない”飛鳥・天平美術?―無意味な誇張表現で日本美術を賛美
近代史叙述の基本構想―政治的目的のためのご都合主義
津田梅子と与謝野晶子―鋳型に押し込められた女性像
近代の教育への手放しの称賛―教育の機会均等を受けとめ、国家に尽くす国民を創出したという物語
「白船事件」とは何か―日米対決史観がつむぎ出した「物語」
『新しい歴史教科書』が撃沈した日本駆逐艦―国際貢献「美談」の真実とは
「つくる会」の描きたい日本史像―メッセージばかりの一面的な叙述
朝鮮史のイメージ―隣国への無理解と蔑視をもたらす記述
無残な世界地図―片隅に示されたずさんと悪意

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。