蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人類はなぜ戦争を繰り返すのか 先史時代から自爆テロまで知っておきたい世界戦争史の謎 パンドラ新書 037
|
著者名 |
大澤 正道/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ,マサミチ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005603238 | 209/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000706879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人類はなぜ戦争を繰り返すのか 先史時代から自爆テロまで知っておきたい世界戦争史の謎 パンドラ新書 037 |
書名ヨミ |
ジンルイ ワ ナゼ センソウ オ クリカエス ノカ(パンドラ シンショ) |
副書名 |
先史時代から自爆テロまで知っておきたい世界戦争史の謎 |
副書名ヨミ |
センシ ジダイ カラ ジバク テロ マデ シッテ オキタイ セカイ センソウシ ノ ナゾ |
著者名 |
大澤 正道/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ,マサミチ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-537-25364-9 |
分類記号 |
209
|
内容紹介 |
先史時代から自爆テロまで、人類の歴史の中で幾度となく繰り返されてきた戦争の歴史を客観的に見直し、文明の流れを決したその真相と謎に迫るとともに、なぜ戦争が避けられないのか、その功罪を探る。 |
著者紹介 |
1927年名古屋市生まれ。東京大学文学部大学院修了。平凡社に入社し「思想の歴史」などの企画・編集に携わる。86年に退社後は著作に専念。著書に「平凡社における失敗の研究」など。 |
件名1 |
戦争-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
「文明の流れを決した世界戦争史の真相と謎」(1996年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブランドの繁栄は、過去にはなかった平等社会がいま実現したことを物語っている―ブランドを読み解くことは、時代と社会を読み解くこと!日本初のブランド百科。 |
(他の紹介)目次 |
アクアスキュータム アズディン・アライア アディダス アナ・スイ アニエス・ベー A.P.C. アラン ミクリ アン・ドゥムルメステール イヴ・サンローラン/イヴ・サンローラン リブ・ゴーシュ イエーガー〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ