蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 205061013 | 019/ア/2 | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 004106951 | 019/ア/2 | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000152646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この本読んだ?おぼえてる? 2 |
書名ヨミ |
コノ ホン ヨンダ オボエテル |
多巻書名 |
教科書で習ったお話編 |
著者名 |
あかぎ かんこ/著
|
著者名ヨミ |
アカギ,カンコ |
出版者 |
フェリシモ
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-89432-255-2 |
分類記号 |
019.5
|
内容紹介 |
「おおきなかぶ」「スーホの白い馬」「ごんぎつね」「最後の授業」「オッベルと象」など、教科書で読んだ心に残る名作とともに、懐かしい国語の授業へタイム・トリップ。 |
著者紹介 |
子どもの本の研究家、手づくり雑誌『烏賊』編集長、図書館棚作りプロデューサー。新聞、雑誌などでも活躍中。著書に「子どもの本とごちそうの話」など。 |
件名1 |
児童図書
|
(他の紹介)内容紹介 |
“こどもの本の探偵”が受けたたくさんの「教科書で読んだお話」を探す依頼を一挙公開。心に残る名作とともに懐かしい国語の授業へタイム・トリップ。 |
(他の紹介)目次 |
一年生で習ったお話(『どうぞのいす』 『おおきなかぶ』 ほか) 二年生で習ったお話(『きつねの子のひろったていきけん』 『おてがみ』 ほか) 三・四年生で習ったお話(『ごきげんならいおん』 『ごんぎつね』 ほか) 五・六年生で習ったお話(『三人の旅人たち』 『きつねの窓』 ほか) 中学校で習ったお話(『少年の日の思い出』 『オツベルと象』 ほか) もう一度読みたい詩(『こんこんこな雪ふる朝に』 『ゆずり葉』 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ