検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大修館全訳古語辞典  

著者名 林 巨樹/編
著者名ヨミ ハヤシ,オオキ
出版者 大修館書店
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部800399792813.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000152549
書誌種別 図書
書名 大修館全訳古語辞典  
書名ヨミ タイシュウカン ゼンヤク コゴ ジテン
著者名 林 巨樹/編   安藤 千鶴子/編
著者名ヨミ ハヤシ,オオキ アンドウ,チズコ
出版者 大修館書店
出版年月 2001.11
ページ数 1109p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-02116-4
分類記号 813.6
内容紹介 親しみやすく、わかりやすく、役に立つ、新しい全訳古語辞典。必要にして十分な約2万項目を収録。全用例に、一語一語対応した現代語訳を付す。語源から現代語への流れを追った解説で古文解釈の実力がつく。
著者紹介 青山学院大学名誉教授。
件名1 日本語-古語-辞典

(他の紹介)内容紹介 項目総数は、必要にして十分な約2万。全用例に現代語訳を付けたほか、助詞・助動詞は、意味・用法が一目でわかる大型囲みで表示。敬語は、単語から複合形まで、訳し方、敬語の種類、敬意の対象などを詳説。人名・作品名・文法事項など、約千項目の事典を完備した古語辞典。付録に「現代語で引く古語類義語集」「解釈のポイント」が付く。
(他の紹介)著者紹介 林 巨樹
 青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安藤 千鶴子
 元都立小山台高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。