蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006658223 | 193.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000216653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自由であるということ 旧約聖書を読む |
書名ヨミ |
ジユウ デ アル ト イウ コト |
副書名 |
旧約聖書を読む |
副書名ヨミ |
キュウヤク セイショ オ ヨム |
著者名 |
エーリッヒ・フロム/著
飯坂 良明/訳
|
著者名ヨミ |
エーリッヒ フロム イイザカ,ヨシアキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24537-9 |
ISBN |
978-4-309-24537-9 |
分類記号 |
193.1
|
内容紹介 |
旧約聖書の中心主題は、人間を解放して、個人と民族とそして人類全体に自由をえさせることにある-。旧約聖書とユダヤ教に徹底したヒューマニズムの種子を見出し、人間にとっての真の自由とは何かを問う。 |
著者紹介 |
1900〜80年。フランクフルト生まれ。ベルリン大学で精神分析学を修める。フロイトとマルクスに深く学ぶ。精神分析の理論を社会や文化の諸問題に適用した。著書に「自由からの逃走」など。 |
件名1 |
聖書-旧約
|
件名2 |
ユダヤ教
|
件名3 |
ヒューマニズム
|
書誌来歴・版表示 |
「ユダヤ教の人間観」改訂版新装(1996年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
若き教師になったアンの出逢いと、別れ、未来にかける夢。ユーモアと幸福感あふれるすがすがしい青春の物語。文学引用を解説した訳者ノートを収録。『赤毛のアン』シリーズ、待望の第2巻。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ