蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
The devil's whisper 魔術はささやく(英語) JAPAN'S #1 BESTSELLING MYSTERY WRITER
|
著者名 |
宮部 みゆき/著
|
著者名ヨミ |
ミヤベ,ミユキ |
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005867114 | 913.6/ミヤ/ | 一般洋書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000752944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
The devil's whisper 魔術はささやく(英語) JAPAN'S #1 BESTSELLING MYSTERY WRITER |
書名ヨミ |
マジュツ ワ ササヤク(ジャパンズ ナンバーワン ベストセリング ミステリー ライター) |
副書名 |
魔術はささやく(英語) |
副書名ヨミ |
マジュツ ワ ササヤク |
著者名 |
宮部 みゆき/著
岩渕 デボラ/訳
|
著者名ヨミ |
ミヤベ,ミユキ イワブチ,デボラ |
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4770030533 |
ISBN |
9784770030535 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
それぞれは社会面のありふれた記事だった。1人め、2人め、3人め、相互の関連など想像し得べくもなく仕組まれた3つの死。さらに魔の手は4人めに伸びて…。 |
著者紹介 |
ベストセラー作家。直木賞をはじめとする数多くの文学賞を受賞。他の英訳書に「クロスファイア」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリスはすぐれた児童文学の宝庫である。伝承童謡の「マザー・グース」、動物を主人公とする「ピーター・ラビット」「クマのプーさん」、胸躍る英雄譚「アーサー王物語」「ロビン・フッド」、空想世界へと誘う「アリス」「ピーター・パン」など、実に多彩で層が厚い。これらの文学はどのように読まれ、イギリスの人々の精神的バックボーンを形成しているのか。英文学者が自らの体験をもとに二十二の名作を紹介する読書案内。 |
(他の紹介)目次 |
マザー・グース グリム童話集 ピーター・ラビット クマのプーさん ヒキガエル屋敷のヒキガエル アリス ロビン・フッド アーサー王物語 クリスマス・キャロル 黄金詞華集 ロビンソン・クルーソー ガリヴァー旅行記 宝島 ピクウィック・クラブ遺文集 子どものためのイギリスの歴史 聖書物語 シェイクスピア物語 ピーター・パン おとぎの国の倫理学 ホビットの冒険 ナルニア国物語 ハリー・ポッターは古典となるか |
(他の紹介)著者紹介 |
ミルワード,ピーター 1925年、イギリスのロンドンに生まれる。オックスフォード大学卒業。1954年、来日。カトリック司祭。現在、ルネッサンス研究所所長。上智大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小泉 博一 1942年(昭和17年)、山口県に生まれる。南山大学文学部卒業。現在、京都工芸繊維大学工芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ