蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700379274 | 388.3/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000410125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ケルト民話集 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
ケルト ミンワシュウ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
フィオナ・マクラウド/著
荒俣 宏/訳
|
著者名ヨミ |
フィオナ マクラウド アラマタ,ヒロシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-02564-2 |
分類記号 |
388.339
|
件名1 |
民話-アイルランド
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、音読を通じて日本人の潜在的国語力をその根源からよみがえらせる最新の言語能力開発メソッドである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 この音読法の発見まで(「よこはま・たそがれ」を一音一音切って読んでみると 語学の天才・シュリーマンも音読をしていた! 「できない子」を豹変させるには国語力をつけるしかない ほか) 第2章 音読の部屋(よこはま・たそがれ 竹取物語 舟弁慶 ほか) 第3章 国語力と音読について(なぜ子どもたちは「国語」が苦手になっていくのか? 音読は小学校低学年までに始めるのがいい 「国語力」というのは、いったい何のことだろう ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ